20211208

【目的】

 

今回は現状を整理し、次にインタビューをするfreeeさんとインフォバーンさんへの質問を考え、なぜ私たちは企業の方にインタビューすることにしたのか。FEZさん、freeeさん、インフォバーンさんという3社を選んだ目的は何なのかについて話し合った。

 

FEZさんのインタビュー後、ずっと頭の中がもやもやしていた。自分たちの聞きたかったことは何なのかがはっきりと定まっていないふわふわした状態で質問を考え、インタビューに臨んでしまったことが原因だと思う。今回も初めのほうは各々が思っていることや考えていることについて出し合ったが結局話の着地点が見えなかった。

f:id:xx9701xx:20211210010155p:plain

先生から私たちはインタビューの目的が定まっていないと言われ、上の画像のような内容で私たちの現状について説明してくれた。そして目的が定まっていないと自分たちの聞きたいことと結果のズレに気付けないと言われてすごく納得した。こうやって可視化されたことで自分たちが企業さんから聞けていない内容と、最終目標である成功事例のパターンを見つけるために聞かなければいけない内容がわかった。

f:id:xx9701xx:20211210010846p:plain

これをふまえて、freeeさんには「B to Bのデジタルマーケティングについて」、インフォバーンさんには「B to BとB to Cの違いについて」「中小企業のB to Bデジタルマーケティングのパターンについて」、成功事例のパターンを見つけるために両社に「アプローチの仕方や上手くいった方法について」聞こうという大まかな目的が定まった。あとは自分たちの聞きたい内容が引き出せるように、目的に沿った質問を考えるだけ。二度目はないから事前準備をしっかり行う。

 

答えがない課題って難しいなとゼミのたびに思ってる。