Morita Seminar

【ゼミ選び】

 

初めまして、森田ゼミナール5期生の たなか です。

普段のブログは内省を独り言のようにつらつらと書いているので読者がいることを想定して書くのはなかなか難しいですが、森田ゼミや私のゼミ選考の時の話をできたらなと思っています。

 

🩰森田ゼミの印象

 

まず森田ゼミを一言で表すと"個"。

個々、個人、個性と"個"を使った言葉は沢山ありますが「私はこう思う」とか「私はこれが好き」とか自分をしっかり持っている人が多い印象があります。"誰かがするから私もする"ではなくて、"自分がしたいからする"みたいな感じです。森田先生からは「森田ゼミは自分では普通の人と思っているけど側から見ると変わってる人が集まる」と言われています😌

 

🩰好きなもの

 

ディズニー(主にパーク)と舞台観劇が好きです🎭

ディズニーに行った時に何時間も前からレジャーシート敷いて場所取りしてる人いますよね?私はあの中にいるタイプの人で、特にショーやパレード、アトモスフィアが好きです。

あとは舞台観劇。舞台といっても色々ありますが、私が好きなのは宝塚です。月組星組にご贔屓がいます🌙🌟(宝塚では"推し"のことを"贔屓"と呼んでいます)

カフェに行くこと、お洋服、寝ることも好きです!!

 

🩰2年次にしたこと

 

2年次では「中小企業のB to Bデジタルマーケティングの成功事例からそのパターンを見つけよ」という課題に取り組みました。調べて話し合ってを繰り返しつつ、企業の方にインタビューをしたりしました。とにかくテーマが難しかったのでずっとなんかしら調べてました...。詳しくは過去のブログを見てください!!

 

🩰ゼミ選び

私は2次募集で森田ゼミに入りました。1次募集で応募したところは例年倍率が高い人気なゼミだったので志望理由書も自己PRも凄い頑張って書きました。でも「本当にそのゼミに入りたかったのか?」と改めて考えてみると正直分かりません。その考えの甘さを見透かされていたから落ちたのかなと思ったりします。

何故森田ゼミに決めたのかというと、2次募集の時に森田先生と直接お話をしてみて先生の言葉が腑に落ちたというか、空気が合うな~と感じたというか...。明確にこれ!という決定打はなく 感覚 です。ひとつ言えるのは研究室訪問して先生と話すのが凄い大切だと思います!!先生との空気感が合ったら、同期になるゼミ生とも合うんじゃないかな~と思います。

"友達と同じゼミに入りたい!"という想いだけで、適当にゼミを決めるのはおすすめしません。どのゼミに入っても友達は出来ると思うので自分自身で選択して、素敵なゼミと出会ってください!!